2010年2月21日日曜日

ubuntu 9.10 - vnc

sudo apt-get intall vncviewer

ターミナルサーバクライアントでVNCプロコルを使用出来るように

2010年2月19日金曜日

ubuntu 9.10- libstdc++.so.5

パッケージをダウンロード
http://packages.ubuntu.com/jaunty/i386/libstdc++5/download

ar vx libstdc++5_3.3.6-17ubuntu1_i386.deb
tar xzvf data.tar.gz

展開後
sudo install usr/lib/libstdc++.so.5.0.7 /usr/lib32
sudo ln -s /usr/lib32/libstdc++.so.5.0.7 /usr/lib32/libstdc++.so.5
cd /usr/lib
sudo ln -s /usr/lib32/libstdc++.so.5 libstdc++.so.5


補足
sfarkファイルを展開
sfarktcを動かすのにlibstdc++.so.5が必要になる。
http://www.melodymachine.com/sfark.htm

ubuntu 9.10 - MIDI

sudo apt-get install rosegarden
sudo apt-get install qsynth

JACK Control
[Setup]
Realtimeのチェックを外す … 多分これで動くと思う。
[Connect]は適当にいじる

qsynth
soundfontsが必要。merlin_viennaをとりあえず。
http://ocmnet.com/saxguru/Timidity.htm

2010年2月17日水曜日

ubuntu 9.10 - songbird

リポジトリのキーID
sudo apt-key adv --recv-keys --keyserver keyserver.ubuntu.com 5719E347

リポジトリ登録
deb http://ppa.launchpad.net/songbird-daily/ppa/ubuntu karmic main
deb-src http://ppa.launchpad.net/songbird-daily/ppa/ubuntu karmic main

sudo apt-get update

sudo apt-get install songbird


ubuntu 9.10 - rpm

sudo apt-get install alien

rpmパッケージをインストールすることが出来るようになる

2010年2月8日月曜日

ubuntu - virbr0

virbr0 を無効にする

virsh net-autostart default --disable

後に、再起動

2010年2月7日日曜日

ubuntu server - ssh

sudo apt-get install ssh
sudo /etc/init.d/ssh restart

ubuntu server - Name Server

/etc/resolv.conf

nameserver 192.168.*.1

ルータ

2010年2月6日土曜日

ubuntu server - IPアドレス、その他

/etc/network/interface

auto eth0
iface eth0 inet static
address 192.168.*.*
netmask 255.255.255.0
network 192.168.*.1
broadcast 192.168.*.255
gateway 192.168.*.1

を入力後

sudo /etc/init.d/networking restart

ubuntu 9.10 - DLNA client

totem-plugins-extra

2010年2月5日金曜日

ubuntu - anki

学習ソフト

sudo apt-get install anki

2010年2月2日火曜日

ubuntu 9.10 - ruby

sudo apt-get install libapache2-mod-ruby

ubuntu 9.10 - sound

[システム]-[システム管理]-[ユーザとグループ]で
[プロパティ]-[ユーザの権限]内の

「音声デバイスを利用できる」にチェック

windows - SkyDriveExplorer

SkyDrive をマウントして使用

http://skydriveexplorer.com/

windows - VNC

UltraVNC

http://www.uvnc.com/

ubuntu 9.10 - php5-gd

apt-get install php5-gd