2010年7月23日金曜日

ubuntu - tucan

Downloader

sudo apt-get install tucan

http://tucaneando.com/index.html

2010年7月20日火曜日

ruby - ポートスキャン

http://snippet.c0de.me/2010/01/07/ruby-simple-port-scanner/

2010年7月19日月曜日

google - タイトル

タイトル中の文字列を検索

intitile:XXXX

2010年7月17日土曜日

ruby

(1..10).each do | i |
end

ループ

2010年7月16日金曜日

find - 小さい、大きい

find ./ -size -XXXXc
find ./ -size +XXXXc

2010年7月7日水曜日

VirtualBox-3.2 - sound

ゲストOS - Windows 7

サウンド設定
ホストドライバ - ALSAオーディオドライバ or PulseAudio
コントローラ  - ICH AC97

OSをインストール後、
AC'97 Audio Codecs (Software)
ドライバをインストール

http://www.realtek.com.tw/downloads/

2010年7月5日月曜日

ubuntu 10.01 - VMWare WorkStation 7

http://communities.vmware.com/message/1401588#1401588
から、ダウンロード
patch-modules.sh
vmware-7.0-2.6.32.patch

sudo sh patch-modules.sh

参考
http://krakenbeal.blogspot.com/2010/05/vmware-workstation-7-network-modules.html

mkisofs - 文字化け

mkisofs -r -J -o [output] [input]

一応、文字化けが解消されたようだ

Scribus - クラッシュ

Scribus
ファイル > ドキュメント設定
内の
ツール - フォント を「IPAGothic Regular」に設定

クラッシュが減った

ubuntu - 印刷(PDF)

一枚の用紙に複数ページ印刷

ページ処理
「ページの拡大/縮小」を「1枚に複数ページを印刷」に変更

ubuntu - ps2pdf

ps2pdf [input] [output]

ps(PostScript)からpdfへ変換

ubuntu - Palimpsest Disk Utility

ファイルシステム操作
・フォーマット
・パーティション
・ボリュームラベル変更
etc

システム > システム管理 > ディスク・ユーティリティ

2010年7月4日日曜日

Firefox - NoScript

xmarks.com

許可サイトに追加

ubuntu - scribus

DTP(Desktop publishing、デスクトップパブリッシング)

sudo apt-get install scribus

ImageMagick - 白黒クッキリ

convert -threshold 55000 [input] [output]

すごい値だが…
よく分からない

なんで? - ubuntu 10.04

ダブルクリックで画像を表示すると、フォーカスがそちらのウィンドウに
移動せず元のままなので、[Ctrl + w]で閉じるをすると、画像を閉じたいのに
そちら閉じてしまう。