2012年12月26日水曜日

カーネル再構築 - ubuntu

ncurses
sudo apt-get install libncurses5-dev

make-kpkg
sudo apt-get install kernel-package

CONCURRENCY_LEVEL=X fakeroot make-kpkg --initrd --revision=XXXXXX kernel_image kernel_headers

106キーボード - XQuartz

http://slashdot.jp/~Acanthopanax/journal/419558

.Xmodmap

を作成

2012年12月22日土曜日

wireless - ubuntu 12.10

http://wireless.kernel.org/en/users/Drivers/b43#devicefirmware

http://wireless.kernel.org/en/users/Drivers/b43#line-195

2012年12月14日金曜日

サイドバーから削除 - Finder

[環境設定] - [サイドバー]
チェックボックスを変更で再表示

2012年12月12日水曜日

interface - ubuntu server

/etc/network/interface に

auto eth0
iface eth0 inet dhcp

追加

2012年12月10日月曜日

x11vnc - Finder

パスワード設定が必須?

パスワード設定
x11vnc -storepasswd
x11vnc -rfbauth ./.vnc/passwd

 自動起動
x11vnc -rfbauth /home/[user]/.vnc/passwd -forever

2012年12月7日金曜日

Ethernet - ubuntu 12.10


http://ubuntuforums.org/showpost.php?p=12330661&postcount=6
http://ubuntuforums.org/showpost.php?p=12337391&postcount=14


3.5.0-19-generic だったので

cd /usr/src/linux-headers-3.5.0-19-generic/include
sudo ln -s ../../linux-headers-3.5.0-19/arch/arm/include/asm


tg3-3.124c.tar.gzの


tg3.c 14534行目
.get_sg        = ethtool_op_get_sg,
.set_sg        = ethtool_op_set_sg,


#if (LINUX_VERSION_CODE < 0x30000)
.get_sg        = ethtool_op_get_sg,
.set_sg        = ethtool_op_set_sg,
#end


tg3_firmware.h 3行目
#ifdef NETIF_F_TSO


#ifdef XXXXNETIF_F_TSO

2012年12月5日水曜日

AutoScroll - chromium

自動スクロール

ちなみに、Autoと Scrollの間は空けない。
「Auto Scroll」も存在する。