sudo apt-get install rar
では、日本語表示にバグ?ありなので、ここから拾ってくる
http://www.rarlab.com/download.htm
う~ん、バージョンは同じような気がするのに,3.93…
2010年10月19日火曜日
2010年10月15日金曜日
ubuntu 10.10 - Medibuntu
ubuntu 10.10 に含まれなかったアプリを補充できる
http://www.lifehacker.jp/2010/10/101013medibuntu.html
http://www.lifehacker.jp/2010/10/101013medibuntu.html
2010年10月6日水曜日
ubuntu - ruby-gnome2
sudo aptitude install ruby-gnome2
http://ossan78.blog9.fc2.com/blog-entry-38.html
http://ossan78.blog9.fc2.com/blog-entry-38.html
2010年10月4日月曜日
2010年10月2日土曜日
rar - コマンドライン
rar l [filename]
で、圧縮ファイルの中身のリスト
rar [ex] [filename] -nXXX.xxx
で、任意のファイルだけを解凍(ワイルドカード可)
rar p [filename] (-nXXX.xxx)
で、圧縮ファイルを解凍、stdoutへ出力
で、圧縮ファイルの中身のリスト
rar [ex] [filename] -nXXX.xxx
で、任意のファイルだけを解凍(ワイルドカード可)
rar p [filename] (-nXXX.xxx)
で、圧縮ファイルを解凍、stdoutへ出力
2010年10月1日金曜日
ubuntu 10.04 - rar
apt-get install rar
で、インストールしたバージョンは3.90beta2でバグ?で日本語が表示できない
本家から最新バージョンを拾ってくる。現在3.93
http://www.rarlab.com/download.htm
で、インストールしたバージョンは3.90beta2でバグ?で日本語が表示できない
本家から最新バージョンを拾ってくる。現在3.93
http://www.rarlab.com/download.htm
登録:
投稿 (Atom)